記録ID: 189640
全員に公開
ハイキング
奥秩父
【城山コースから】 熊倉山・城山 〜 札所22 〜 24番
2006年05月28日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:30
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 896m
- 下り
- 899m
コースタイム
◎[往路] 城山登山口(9:30) → 熊倉山(12:10) -- おにぎり昼食 ---
◎[復路] 熊倉山(12:40) → 城山登山口(14:25) → 城山(14:45)
→ 城山登山口(15:00)
-- ☆★ 所要時間 : 5時間30分 ★☆ --
◎[復路] 熊倉山(12:40) → 城山登山口(14:25) → 城山(14:45)
→ 城山登山口(15:00)
-- ☆★ 所要時間 : 5時間30分 ★☆ --
天候 | 濃いガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
荒川の支流・安谷川(川浦渓谷)沿いの 林道を進みます。 秩父鉄道・白久駅から徒歩で林道をテクテク来るのが一般的ですが、マイカーでは、武州日野&寺沢方面から 上がって来るのが一般的です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースはいたって明瞭ですが、残念ながら全コース、山頂ともに展望は無く、おまけに 濃いガスに阻まれ、 写真もろくに撮れませんでした。 下に降りたら 晴れており、札所22〜24番へ 足を延ばしました。。 |
写真
撮影機器:
感想
ガスった山もいいぞ!!と 負け惜しみを言っても、やはり晴天に こしたことはない。
ましてや「熊倉山」は、晴天だって展望が効かないところ。
オマケとして、荒川左岸の久那から 雲に隠れる「武甲山」を見て、札所24番 〜 22番へ お参りをしてきました。
こちらの方は 明るい緑に包まれ、爽やかでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1004人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する