記録ID: 1958997
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
栂池〜白馬岳(頂上宿舎テント泊) バス利用登山
2019年08月02日(金) 〜
2019年08月03日(土)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,709m
- 下り
- 1,709m
コースタイム
・1日目
7:50 栂池自然園登山口
8:50 天狗原
9:45 乗鞍岳
10:20 白馬大池山荘
14:00 白馬岳
14:30 白馬岳頂上宿舎テント場
7:50 栂池自然園登山口
8:50 天狗原
9:45 乗鞍岳
10:20 白馬大池山荘
14:00 白馬岳
14:30 白馬岳頂上宿舎テント場
天候 | 1日目:晴れ時々曇り、2日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
乗鞍岳手前の雪田はロープが垂らされているので、アイゼンなくても登れます。それ以外は目立った残雪なし。全体的に危険個所と呼べるところもないです。 |
その他周辺情報 | 温泉はゴンドラ乗り場にある「栂の湯」に入りました。ゴンドラのチケット見せれば100円引きの600円になります。 |
写真
感想
今シーズン最初のテント泊は北アルプスの白馬岳へ。足慣らしもかねて、1泊2日でのんびり登ってきました。
新宿から夜行バスを利用して栂池高原へ。ゴンドラとロープウェイを利用して白馬岳頂上宿舎のキャンプ場で1泊。翌日同じルートをたどって下山しました。
1日目は白馬大池と稜線に咲く無数の高山植物、そして夕焼けの山並みが絶景でした。特に夕焼けは刻々と移り変わる景色が本当にきれいで、色々な山の表情を見ることができました。
▼ブログ
・1日目
https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/shiroumadake3.html
・2日目
https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/shiroumadake4.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1412人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する