記録ID: 2041846
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳〜硫黄岳
2019年09月28日(土) 〜
2019年09月29日(日)

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:11
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,455m
- 下り
- 1,420m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 6:04
距離 6.2km
登り 1,212m
下り 174m
2日目
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 6:34
距離 9.3km
登り 252m
下り 1,256m
13:09
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
初めての山小屋泊。
赤岳展望荘は五右衛門風呂があって、ホテル並✨
個室は3人部屋でこれまた快適で、たっぷり8時間睡眠(笑)
みんなでお酒飲んで、ラグビー観て、ラグビーの歴史が変わる瞬間を喜び叫んで楽しい夜でした🏉
美濃戸口からスタートの予定をやまのこ村へ変更。
美濃戸口から電話で駐車場が空いてるかを確認必須‼️
運が良かった✨
1時間まけたのは大きく、余裕のある登山となりました😊
天気も予報を裏切り雨は一瞬程度で、なかなかガスは取れなかったけど素敵な展望も見れなかったけど、大満足😊これは不満じゃなくね(笑)
天望荘から横岳へ行く時の強風は寒かったけどね😓
赤岳はヘルメット⛑を推奨。
行者小屋でレンタルして、赤岳鉱泉で返却。
1日500円とリーズナブル✨
安心、安全が良いね😊
ゆっくりとのんびり山旅、素敵な思い出となりました⛰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
nami_t

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する