記録ID: 2053917
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳・間ノ岳・農鳥岳
2019年09月14日(土) 〜
2019年09月15日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 31:39
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 2,693m
- 下り
- 3,361m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:31
距離 7.4km
登り 1,689m
下り 301m
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
奈良田の駐車しバスで広河原🚌に!
広河原はものすごい混雑💦してました、ウンチ💩待ちで30分以上ロス🤣
お天気は最高☀️半袖で充分です!登山道も凄い混んでました😅
1日目は北岳に登り、北岳山荘でゆっくり🤗
山で景色見ながら飲むビール🍺は最高ですね👍
北岳山荘はすごい混雑して、1枚の布団に2人寝る事に😅
お陰で両隣の方と仲良くお話させていただきました🤗
夕食後雲海に沈む夕日を満喫😍
2日目は間ノ岳〜農鳥岳を周り白峰三山達成⛰⛰⛰を目指します✌️
2日目もお天気は良く、雲海から登る御来光☀️と赤く染まる山々を満喫🤩
まずは間ノ岳を目指します٩( ᐛ )و
間ノ岳からの富士山が言葉を無くすくらいすキレイでしばらく見入ってました🤣ので今回のベストショットにしました🤗
間ノ岳山頂で山荘で用意していただいたお弁当🍱で朝食😋
農鳥小屋へ降り、続いて西農鳥岳の急登ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
農鳥岳に着く頃にはヘロヘロ_| ̄|○
農鳥岳は南アルプスの北方向も南方向も素晴らしい景色です🤗
名残惜しいですが、長い下山が待ってますので農鳥岳を後にし、無事下山できました🤗
2日分の動画になりちょっとだけ長くなりm(._.)m
でも絶景ですよ🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
遅ばせながら、1ヶ月を過ぎて山行記録を拝見しました。
日本第2位第3位の山をいいですね。特に北岳に魅力を感じます。
10月は山上ヶ岳に行こうと思います。
けっこうハードな山行でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する