記録ID: 2067496
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲全山縦走の下見(前半:須磨浦公園→市ヶ原)
2019年10月20日(日) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:53
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 1,564m
- 下り
- 1,556m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:52
距離 24.3km
登り 1,564m
下り 1,566m
14:07
ごん太
6:13 須磨浦公園駅
6:42 鉢伏山
6:47 旗振山
6:55 鉄拐山
7:04 おらが茶屋
7:04 高倉山
7:33 栂尾山
7:47 横尾山
8:03 須磨アルプス馬の背
8:10 東山
8:37 妙法寺
9:19 高取山西峰
9:19 荒熊神社
9:22 高取山
9:31 安井茶屋前広場
9:47 高取山-丸山登山口
10:19 鵯越駅
10:28 烏原貯水池入口(東屋)
11:18 菊水山
12:04 天王吊橋
12:27 鍋蓋山
12:48 再度越
12:51 大龍寺
13:09 桜茶屋(市が原)
13:26 布引貯水池
13:35 布引の滝(雄滝)
13:35 見晴らし台
13:40 布引の滝(雌滝)
13:46 新神戸駅
14:04 JR三ノ宮駅
6:42 鉢伏山
6:47 旗振山
6:55 鉄拐山
7:04 おらが茶屋
7:04 高倉山
7:33 栂尾山
7:47 横尾山
8:03 須磨アルプス馬の背
8:10 東山
8:37 妙法寺
9:19 高取山西峰
9:19 荒熊神社
9:22 高取山
9:31 安井茶屋前広場
9:47 高取山-丸山登山口
10:19 鵯越駅
10:28 烏原貯水池入口(東屋)
11:18 菊水山
12:04 天王吊橋
12:27 鍋蓋山
12:48 再度越
12:51 大龍寺
13:09 桜茶屋(市が原)
13:26 布引貯水池
13:35 布引の滝(雄滝)
13:35 見晴らし台
13:40 布引の滝(雌滝)
13:46 新神戸駅
14:04 JR三ノ宮駅
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
| アクセス |
写真
感想
六甲全山縦走路の前半(須磨浦公園→市ヶ原)まで下見してきました。
11月の大会当日に予定している始発電車で須磨浦公園へ。
須磨浦公園で下車すると、キャノンボールも開催されていて駅前には多くのランナーがいました。
9月の下見は、暑さに負けて鵯越駅でリタイア
今回は、気持ち良い風もあり、快適に歩けましたが高倉台の階段、菊水山の登りはバテました。
菊水山で20分程度、昼食休憩。
休憩後は市ヶ原まで行き、新神戸へ下山し、いつもの居酒屋で反省会をして、帰宅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する