記録ID: 209945
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								中央アルプス
						千畳敷から宝剣岳・木曽駒ケ岳
								1982年08月14日(土)																		〜 
										1982年08月15日(日)																	
								
								
								
- GPS
 - 29:45
 - 距離
 - 4.3km
 - 登り
 - 480m
 - 下り
 - 492m
 
コースタイム
					第1日  しらび平からロープウェイにて千畳敷カール 〜 宝剣岳 〜 木曽駒ケ岳(小屋泊り)
第2日 木曽駒ケ岳(小屋)〜 千畳敷カール 〜 ロープウエイにてしらび平に下り登山終了
				
							第2日 木曽駒ケ岳(小屋)〜 千畳敷カール 〜 ロープウエイにてしらび平に下り登山終了
| 天候 | 第1日 曇り時々霧雨 微風 第2日 晴れ時々曇り 微風  | 
		
|---|---|
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス										タクシー																				
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					この記録は、写真の一部を試験的に掲載して執筆の途中です。 ルートの詳細につきましては、朧げな記憶を整理中です。ainakaren  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					 私の最終の、子連れ登山の写真と記録です。
幼稚園児に始まった我が子連れ登山は、小学4年生当時のこの記録で終わりになりました。
木曽駒ケ岳の山小屋1泊の山旅でありましたが、当時この登山で自分の子連れ登山が終わるとは、思ってもみませんでした。
そして約30年もの後に、倅の”親連れ登山”に連れられて富士山近傍の越前岳に登りました。
その時は巨大な富士山を背に登りながら、何とも不思議な気分でありました。
倅の”親連れ登山”〜、何をか云わんや〜、であります。ainakaren
*関連日記「子連れ登山と親連れ登山」http://www.yamareco.com/modules/diary/8042-detail-20387 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1470人
	
								ainaka ren
			
										
										
										
							













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する