記録ID: 8897279
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								中央アルプス
						中央アルプス 檜尾岳
								2025年11月03日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 09:12
 - 距離
 - 15.5km
 - 登り
 - 2,319m
 - 下り
 - 582m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					檜尾岳登山口~檜尾岳 →あまり歩かれていないルートかと思っていましたが、踏み跡明瞭で荒れてもおらず歩きやすかった。1600m辺りから積雪あり。 檜尾岳~千畳敷カール →積雪で登山道不明瞭な箇所もあったが、稜線伝いなのでルートファインディングで困る箇所は無かった。  | 
			
写真
										強風と積雪と繰り返すアップダウンに体力を削られ、這うようにして極楽平に到着。本当はここから三ノ沢岳に行く予定だったが、到底行けるコンディションではない。千畳敷に降りることを決める。								
						感想
					百高山の三ノ沢岳を目指した今回の山行。余裕があったら宝剣岳、木曽駒ヶ岳も登頂しようと計画していました。
しかし、予想外の積雪と暴風に体力を削られ、視界不良にメンタルを削られ、結果的に檜尾岳のみ登頂して撤退しました。
雪山も多少登るので、この時期ならまだ行けるだろうとタカを括っていましたが、稜線上はしっかり冬山でした。どんどん消耗する体力、爆風で頻繁に地図を見られず、行き先が見通せない不安、ずっと灰色の世界でメンタルも折れ、なんとも消化不良な山行となってしまいました。
自分の体力を過信せず、行程と時期をしっかり見極めなければと反省の多い登山となりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:28人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								takumiki2
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する