記録ID: 2133182
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						気ままに高尾山☆ 猫🐈ちゃん待っていた
								2019年12月05日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 5.9km
 - 登り
 - 476m
 - 下り
 - 442m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ☀ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						受付8:00〜16:00 奉納金1日500円  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					明瞭。2号路は足元不安定箇所あり | 
| その他周辺情報 | 高橋屋 ラストオーダー17:30 http://www.takahasiya.com/  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																靴
																ザック
																行動食
																飲料
																ヘッドランプ
																予備電池
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																タオル
															 
												 | 
			
|---|
感想
					先日の山行が尾を引いて?
また登りたくなってしまった
午後から向かうにはどこにするかと…
6号路の台風被害も気になる
答えは、困った時の高尾山!
土砂、倒木で大山橋は堰き止められてしまい、夏の涼み処の風景は様変わり
けれど、ここは高尾山
平日夕刻になっても人足はそこそこ
山頂は相変わらず街中の様相だけど
ぼっちには賑やかなお山が安心なのさ
ちょっと下ってベンチで休憩
どこからともなく猫ちゃんが🐈
まんまるな君は愛されているのね
ご挨拶を兼ねて薬王院さんへ
この辺りはまだ紅葉が残っていました
楽しみにしていた天狗焼👺は閉店!
猫ちゃんと遊んでしまい間に合わず😢
車道は苦手なわたしは2号路へ
こちらは足元注意ですね
日暮れ前に無事下山
暖簾と思い出に惹かれて高橋屋さんへ
束の間ほっくりしてしまいました🍵
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1138人
	
								あつころん
			
										
										
										
										
										
										
										
							










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する