記録ID: 239649
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山(リハビリその2)
2012年10月27日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:12
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,502m
- 下り
- 1,503m
コースタイム
【往路】
08:00 塩水橋
08:30 天王寺尾根登山口
11:20 丹沢山
【復路】
11:30 丹沢山
13:40 天王寺尾根登山口
14:00 塩水橋
08:00 塩水橋
08:30 天王寺尾根登山口
11:20 丹沢山
【復路】
11:30 丹沢山
13:40 天王寺尾根登山口
14:00 塩水橋
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
塩水橋周辺の駐車スペースにはポールが立てられた。 |
写真
感想
塩水橋の駐車スペースにポールが立てられて不便になったという書き込みを見たので、リハビリを兼ねて丹沢山に紅葉を求めに行きました。
のんびり出かけたために、塩水橋に着いたときには、既に駐車スペースは満杯状態で、おまけに方向転換するスペースも枠で囲われてしまい使えず、途方に暮れてうろうろしました。
なんとか駐車スペースを見つけて出発、しかし、まだ体力は回復していないのか、どんどん後ろからの登山客に抜かれながら、だらだらと登りました。
尾根の上は霧に包まれていて、ちらほらと紅葉が見えますが写真写りが良くありません。
山頂は全く霧の中、なにも見えません、そのまま戻ってきました。
11月の中旬が紅葉の見ごろでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人
nabeta















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する