記録ID: 2429944
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								六甲・摩耶・有馬
						六甲山でひと汗かいて温泉&ビール
								2020年07月12日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 兵庫県
																				兵庫県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:42
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,223m
- 下り
- 861m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:17
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:37
					  距離 12.2km
					  登り 1,223m
					  下り 877m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 復路:有馬温泉から高速バスで大阪(阪急3番街)へ | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 豪雨の影響で徒渉箇所の水量多し。ドボンに注意😁 ところどころに倒木あるが、通行に支障なし。 | 
| その他周辺情報 | 有馬温泉の銀の湯は、特に検温されることもなく普通に入湯できた。(550円) | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					先週は天気予報に騙されて山に行かなかったので、今週はどこか歩いておかねば。昼過ぎには帰宅したかったので、軽く六甲山でひと汗かいて温泉&ビールが楽しみの、いつもの芦屋川〜有馬に行くことにした。
先週の大雨で川が増水してて渡渉が心配だったけど、何とかクリア。ゲーターをつけてたらもっと安心して渡渉できてたかも?
横池も水位が上がってて周回路が水没。1mの水位測定用の柱の頭が何とか見えてた。数日前はそれも隠れてたくらい水位が上がってたとか。こんなに広がった横池を見たのは初めて。
今日は久しぶりに最高峰に立ち寄った。何年ぶりかな?このところ一等三角点タッチが続いていたので、六甲山も追加♪
今日もおいしいビールが飲めました!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:453人
	
 
						 
										
 
							











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
お疲れ様でした。
昨日は本当にむし暑かったですが、今日は快適な登山ができたんじゃないですか?😀。
来週くらいにはどうも梅雨明けしそうな雰囲気、足を適度に鍛えておかないとね。平地の湿原ではどうにもなりませんよ😖💦😀。
こんばんは
登り始めの1時間くらいで汗びっしょりになりましたが、後半は涼しい風があって比較的快適でした。年とってくると、1週飛ばしただけで足の衰えが・・・・
さて、それにしても今年はず〜っと雨。いつになったら梅雨明けするんでしょうか?今週末も雨だし、来週末もどうかって感じですね
早く梅雨明けしないかなぁ、と願うばかりの今日このごろです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する