記録ID: 2465588
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
【三ノ沢岳・宝剣岳】中央アルプスの弧峰へ
2020年08月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:18
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 758m
- 下り
- 767m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バス・ロープウェイもそれほど待ち時間なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
三ノ沢岳へは人少なく危険箇所無。極楽平から一旦下って登り返すので、帰りがしんどい。 極楽平〜宝剣岳は危険だが、鎖はしっかりしている。浄土乗越側より難易度高い |
その他周辺情報 | こぶしの湯(750円→550円)菅の台駐車場チケット売り場に割引券あり。空いてました |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
ヘッドランプ
日焼け止め
保険証
携帯
カメラ
|
---|
感想
ようやく梅雨明けで1か月ぶりの登山
テント泊はきつそうなので、軽めにロープウェイ利用で三ノ沢岳へ
快晴を期待していたが、予想より早く雲が湧いてきて山頂では展望なし
木曽駒ヶ岳方面の喧騒とは違い、人が少なく静かな山歩きを楽しめた
反面、人が少ないだけにハイマツが生い茂り歩きづらい箇所があった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する