記録ID: 2479935
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
駐車場ギリギリセーフの至仏山
2020年08月07日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:15
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 722m
- 下り
- 713m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鳩街峠から至仏の往復で危険個所は無いが、蛇紋岩のため岩がつるつる滑りやすいので慎重に |
写真
感想
8月になってマイカー規制も指定日だけになり平日ならば台数限定ではあるが鳩待峠まで行けるようになったのでGo
午前6時半に鳩待峠Pへ到着
げっ、、、満車? なんとか最後の1台でギリギリセーフ 1台2500円
私の2~3分後に到着した車は止められず、戸倉Pまで戻っていきました(´▽`) ホッ
平日でも6時半では遅いと実感
戸倉Pからだと駐車場代1日1000円+鳩待までのシャトルバス 1人片道1000円なので2人以上なら断然鳩待峠Pがお得
コロナの影響で登山者・観光客少なめでした
こんなに少ないのは初めて
天候は高曇りで展望は霞んで見えます
少し風があり山頂では涼しくて気持ち良く
稜線歩きは岩と花花花〜で気分いいですね
教訓、平日とは言え鳩待峠Pには朝6時までに来ないと止められない可能性あり〜〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3438人
駐車場情報有難うございます!8/13にいく予定にしており、鳩待峠駐車場の混み具合が判らず困ってましたので助かりました。
yasuo8さん初めまして
そうですよね、鳩待駐車場は台数が限られているので止められなかったら戸倉Pまで戻って出直しになっちゃいますからね
13日は連休で休みの人も多いと思われますので早めに行かれたほうが良いと思います
ちなみに戸倉Pへの分岐交差点、鳩待方向への分岐ゲートの2か所に鳩待満車の場合は 通行不可とか満車の表示が出されると思いますのでよく見ながら行かれるのがよいですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する