記録ID: 2479988
全員に公開
ハイキング
東海
空いた時間にサクッと百々ヶ峰を周回
2020年08月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 509m
- 下り
- 523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:54
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:06
距離 7.7km
登り 517m
下り 523m
9:39
ながら川ふれあいの森駐車場
| 天候 | くもり☁️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ながら川ふれあいの森のエリア内はよく整備された遊歩道です。 西峰から三田洞弘法までは、非公認というか送電線の管理路となり、ややグレードが落ちます。とくに支障はないですが、歩く人が少ないためクモの巣が多かった。 |
| その他周辺情報 | 三田洞神仏温泉ですかね。長良川温泉の源泉です。 |
写真
ついでに反射板まで足を延ばしてみました。
先月か先々月あたりの中日新聞に、この反射板の記事が載っていたような。
たしか無人の発電所や変電所と交信しているとか。要するに電力の安定供給に役立っているとのこと。
先月か先々月あたりの中日新聞に、この反射板の記事が載っていたような。
たしか無人の発電所や変電所と交信しているとか。要するに電力の安定供給に役立っているとのこと。
感想
長男の部活動の送迎ついでに、百々ヶ峰を散歩。
本当ならスカッと夏山を歩きたいところですが、今日は時間がないので近場の低山。
熱中症対策で、のんびり歩行でこまめな水分補給。
真夏の低山なので、もっと人が少ないと思っていたんですが、意外に賑わっていました。皆さん新型コロナの影響で、遠出を控えているのかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する