記録ID: 251054
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						熊木沢出合から直登!左に蛭ヶ岳・右に塔ノ岳を眺めるコース
								2012年12月07日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 08:45
 - 距離
 - 26.5km
 - 登り
 - 1,665m
 - 下り
 - 1,658m
 
コースタイム
					5:45玄倉林道ゲート‐7:30熊木沢出合‐9:40棚沢ノ頭‐10:25丹沢山10:40‐11:30塔ノ岳11:55‐12:45尊仏ノ土平‐13:05熊木沢出合‐14:30玄倉林道ゲート
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					玄倉林道ゲート〜熊木沢出合(林道) とにかく長いです。10日前は紅葉がキレイでしたが今回は終了してました。 熊木沢出合〜棚沢ノ頭 河原に降り管理用の橋を越えて、目の前の尾根の赤テープ箇所から取り付きます。登り始めと終盤は急登です。 取り付きから稜線に登りきるまで標識・案内板は全くありませんでした(自分が見なかっただけかも!?)が、ルートを悩む場所では必ず赤テープがありました。 棚沢ノ頭〜塔ノ岳 稜線の北側や日陰は雪が残り凍結箇所も出始めてました。今後は軽アイゼンくらいは携帯した方がよさそうです。 塔ノ岳〜尊仏ノ土平 整備されていて急な場所には階段が設置してあります。とても歩きやすい登山道でした。 尊仏ノ平〜熊木沢出合(林道) 崩落している箇所があります。通過には細心の注意が必要です。  | 
			
写真
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1519人
	
								hi-deo
			
										
							












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する