記録ID: 2761303
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海
十石山〜白骨温泉から平湯
2020年11月24日(火) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:20
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,233m
- 下り
- 1,385m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 9:12
距離 12.5km
登り 1,233m
下り 1,385m
16:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
○十石山山頂までは針葉樹林の中を歩きました。雪は少なく、ぬかるんだ箇所は凍っていましたが、日差しが当たるところは溶け始めていました。 樹林帯を抜けると笹原になり、道が不明瞭なところがありました。十石峠避難小屋が見えるのでそこを目指して歩きました。 ○十石山山頂からは登山道は分かるけれど、ハイマツに覆われて藪漕ぎになりました。進むにつれてハイマツが顔に当たる高さになり、金山岩に近づくと足元を枝が覆い歩きにくくなりました。2ヶ所崩落していて、岩や木などにつかまりながら慎重に歩きました。 ○金山尾根から平湯尾根は段差がある個所で、積もった落ち葉で滑って尻もちをつきながら下りました。 |
写真
感想
白骨から十石山山頂までも登りごたえがあり、十石山山頂から金山岩までは緊張を強いられ、ハイマツの藪漕ぎで疲れたました。とどめが、平湯尾根の長いこと!
山頂からの眺望はとても素晴らしいですが、しんどい山行でした。
私だけなら頂上のピストンになっていたと思います。縦走コースに山行に同行させて頂き、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する