記録ID: 2788317
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
快晴無風、小春日和な那須デビュー(朝日岳&茶臼岳)♪
2020年12月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 715m
- 下り
- 420m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 4:51
距離 6.7km
登り 715m
下り 428m
13:43
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ片道1200円/人 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪や凍結箇所はあるけれど、朝ゆっくりの出発だったこともあり、ゆっくり慎重に歩けばアイゼンなしでも滑る事なく歩けました。 |
写真
感想
前日はブラブラと林道遊び。
帰宅して日曜出かけるか、どこか泊まって翌日どこか山に登るか・・・。
運動不足っぷりが、ヤバいので、とりあえず軽めの山目的で安宿探して、宿泊@那須
朝、宿の露天風呂に入っていたら、見事な朝焼け!!
これは、行くしかない!と、急遽、初めての那須岳登山を決定。
里山のんびり、位のつもりの週末だったので防寒着はあるけれど、アイゼンなどはナシ。なわけで、ゆっくりスタート&危ないと思ったら即引き返すつもりで、宿から15分のロープウェイ山麓駅前のPへ駐車して、出発♪
久々の身体に優しい、ゆったり歩ける登山道、快晴無風のお天気に、続々と来る方々に道を譲りながら、存分に初めての那須を満喫♪
そして、帰り道の近さにも驚きΣ(・□・;)
もっと早く来れば良かった(^^;
いやー、いい日に歩けて大満足。
今回は行けたけど、これからは冬装備、車に常備しておかなくちゃ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する