記録ID: 3004560
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2021年03月18日(木) 〜
2021年03月19日(金)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 471m
- 下り
- 477m
コースタイム
天候 | ピーカン 山頂は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
気温が高いのでカール登開始まではズボズボ。 カールは雪崩懸念ありますが極力隅の方を歩いて突破。 |
その他周辺情報 | ホテル千畳敷に泊まった🏨 |
写真
山頂でダルマ作った
雪質がダルマ向きでは無かったけど作った。
〜作り方〜
①ベースとなる雪を丸く固める
②固まったベース雪に塩を振りかけ強度UP
③その上に塩、砂糖をかけ凝固点降下を発現
④ダルマの形に削っていく。この時彫刻刀があればベスト。
⑤その上にサラサラ雪をまぶす
⑥サラ雪を微調整し塩を振りかけ完成
雪質がダルマ向きでは無かったけど作った。
〜作り方〜
①ベースとなる雪を丸く固める
②固まったベース雪に塩を振りかけ強度UP
③その上に塩、砂糖をかけ凝固点降下を発現
④ダルマの形に削っていく。この時彫刻刀があればベスト。
⑤その上にサラサラ雪をまぶす
⑥サラ雪を微調整し塩を振りかけ完成
感想
アーリーリタイアしたので平日登山可能に!
ホテル千畳敷に泊まる贅沢プラン!
木曽駒ブルー、木曽駒星空も満喫しやした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する