記録ID: 3049961
全員に公開
ハイキング
丹沢
リベンジ大山櫻、う〜ん、今度は遅かった😢葉櫻でも見事な大木\(^o^)/虜になりました(^_-)-☆
2021年04月04日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:03
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,877m
- 下り
- 1,876m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇 南風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありませんが、一部バリ歩きがあります |
写真
撮影機器:
感想
三日前に見落とした大山櫻のリベンジ(笑)
雨が降り出す前に大急ぎで💦
期待空しく、すでに葉桜だった😢
あの時、行ってれば😢
折角来たので樹形をジックリ観察♪
来年の楽しみが一つ増えました\(^o^)/
今日も沢山の花堪能して無事下山
山の神様に感謝(^o^)
歩くにあたって
0ta-m0untain さんのレコ参考にさせて頂きました(^o^)
大変参考になりました。
有難うございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
それにしても目まぐるしく、方向が変わるのに平気なのは丹沢慣れしてるtantanmameさんならですね。尊敬します。
1日違いの髭僧の滝でしたね。そのうち何処かで出会うかもですね。
有難うございます、よっしーさん
ヒル被害はなかったようですね
またの出会いを楽しみにしております
こんばんはtantanmameさん。
こちらこそ数知れず(山でチャーハン食べたりも含めて)参考にさせていただいているので、まさかその逆があるとは思ってもみませんでした。大変光栄でございます
大山桜残念でした
それにしても二日連続登山で、大山山頂まで休憩なしとは恐れ入りました
おはようございます マウンティンさん
「大山桜」
これまで、大山にある櫻くらいにしか思っていませんでした。
なので全く関心なかったです
m0untainさんのレコ見て、ただの桜じゃないと
俄然関心が湧いた次第です
用意周到、来年はドンピシャ
満開の「上大山桜」「下大山桜」
楽しみができました
有難うございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する