記録ID: 3123107
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(大倉尾根↑表尾根↓)
2021年04月30日(金) 〜
2021年05月01日(土)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:22
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,870m
- 下り
- 1,304m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:53
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 0:54
距離 3.4km
登り 160m
下り 77m
天候 | 晴れ一時塔ノ岳山頂霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:ヤビツ峠→秦野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日の雨で全般的に土が滑り気味 二ノ塔〜菩提峠間の道はやや浸食気味 |
その他周辺情報 | 新東名のSA工事で横野入口〜戸川公園の道路が大きく迂回となっています |
写真
感想
五月の初日は時間が早いほど天気が良いとのことで日の出と富士山を見に塔ノ岳へ
一時稜線に雲がかかりどうなるかと思いましたが、未明には晴れ渡り月明かりが照らす中ながら全天の星空が見られました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する