記録ID: 322648
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								剱・立山
						立山連峰:自宅からの日帰り(3,000級踏破へ)
								2012年09月27日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 04:24
 - 距離
 - 13.7km
 - 登り
 - 1,262m
 - 下り
 - 1,267m
 
コースタイム
					( 6:23 自宅 )
9:24-25 室堂
9:58 一ノ越
10:25-26 浄土山
10:43-45 竜王岳
11:04 一ノ越
11:37-41 雄山
11:57-59 大汝山
12:09 富士ノ折立
12:11 真砂岳
13:01 別山
13:08-16 別山北峰
13:36 乗越
14:13 雷鳥平
14:49-15:15 室堂
( 17:09自宅 )
Door to Door:10'46" 登行時間:5'24" 休憩:17"
延標高差:2,700m 万歩計:35,000歩
							9:24-25 室堂
9:58 一ノ越
10:25-26 浄土山
10:43-45 竜王岳
11:04 一ノ越
11:37-41 雄山
11:57-59 大汝山
12:09 富士ノ折立
12:11 真砂岳
13:01 別山
13:08-16 別山北峰
13:36 乗越
14:13 雷鳥平
14:49-15:15 室堂
( 17:09自宅 )
Door to Door:10'46" 登行時間:5'24" 休憩:17"
延標高差:2,700m 万歩計:35,000歩
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						 | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 ヘッドランプ 1 ブラックダイアモンド 
																予備電池 6 単3:2コ、単4:3コ、携帯電話バッテリー 
																1/25,000地形図 1 国土地理院 
																ガイド地図 1 1・50,000昭文社 
																コンパス 1 シルバ 
																笛 1 
																筆記具 1 
																保険証 1 
																飲料 2 アクエリアス(500mL) 
																ティッシュ 1 
																三角巾 1 
																バンドエイド 1 
																帽子 1 
																携帯電話 1 
																計画書 2 
																アウター雨具上下 1式 マムート、ヘリテージ 
																防寒着 1 マムート 
																ストック 1式 ブラックダイアモンド 
																非常食 1式 チョコレート、ナッツ、ドライフルーツ等 
																ザック 1 ブラックダイアモンド(20L) 
																カメラ 1 オリンパスWG-1 
																GPS 1 ガーミンCSx 
																ツウェルト 1 ヘリテージ 
																手袋 1対 ゴアテックス 
															 | 
			
|---|
感想
					立山は50年以上前(中学時代)から登り始め、黒部アリペンルートが開通した'70年(71年?)からホテル立山に泊まり(独身貴族)、雷鳥沢、剱沢を毎年滑っていたことを思い出す。最近も山スキーに数度来ているが、日帰りをしたことがなく、今回やってきた。天気も良く快適な山行になった。
50年前に感じた別山北峰からの剱岳はやはりすばらしい。剱岳山頂からのスキー滑降は益々魅力的に。(不安と交錯するも)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:750人
	

							













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する