記録ID: 3249345
全員に公開
ハイキング
東北
花と残雪の会津朝日岳
2021年06月06日(日) [日帰り]

yamaotome725
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:03
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,375m
- 下り
- 1,352m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 8:01
距離 11.1km
登り 1,379m
下り 1,364m
| 天候 | 曇り後晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
何本か沢を渡渉します。ジャボン(水没)注意です。非難小屋までは特に危険な所はなく夏道で行けます。小屋から先、山頂までの間が急斜面に残雪があり、かなりの注意が必要です。本日入山者8名の内、アイゼン装着は7名。今日の雪質はザラメに近くイヤらしく滑りました。 |
写真
登山開始は、この橋から始まります。2年前までは橋が流されたままで、水量によっては靴を脱いで渡渉しなければなりませんでした。今回は橋がかかっていて大変ありがたかったです!ありがとうございます。
感想
5月下旬になると花は?残雪は?と気になる山、それが会津朝日岳です。色とりどりの花々、新緑、残雪に輝く大展望。迫力ある大スラブ。そして登高意欲を刺激してくれ、達成感を味合わせてくれる山頂直下の岩壁にへばりつく残雪。美しさと緊張感を味合わせてくれる会津の名峰だと私は思っています。にもかかわらず1600メートル程度という標高のせいか入る人はいつ登っても一桁の静かな山です。今日も期待していたものの全てを叶えてくれました。会津朝日、ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する