記録ID: 3303883
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
大日ヶ岳(桧峠ピストン)
2021年06月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 967m
- 下り
- 959m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:24
距離 11.6km
登り 968m
下り 967m
11:52
ゴール地点
天候 | 前泊の車内では雨音 朝はあがってるが、霧 登山口〜ずっと曇りガスガス ときおり青空 ほぼ無風は良かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
きれいに下草(熊笹)を刈ってくれている が、コースに刈った笹が落ちててめちゃ滑る フカフカトレイル 両側切れ落ちた尾根歩き 強風だとコワイ |
その他周辺情報 | 桧峠Pからクルマで3分に「満天の湯」 700円 食事処あり ちょっとしたお土産あり 広くていいお湯 |
写真
感想
翌日の飛騨トレランのついでに、と大日ヶ岳に初登拝しました
予報は曇り&ちょい晴れ
まぁ、晴れませんわね
ガスガス〜
桧峠Pからのスタートで、リフト?ロープウェイ?乗り場までは杉林を15分ほど
そこからはゲレンデを1時間ほどかけて詰めます
しんどいけど、新緑がめちゃキレイ
振り返ると別のゲレンデ→めちゃキレイ
リフト?降り場からはブナ林をまだまだ登ります
コレがまた、気持ちいい〜
走りたいけど、脚を明日にとっておきます♪
水落山からはサイコーの稜線歩き✨
まぁ、ガスってますけど、、、
でもね、気持ちいい〜
鎌ヶ峰を過ぎたら、本峰への取り付き
ラスボスです
両側切れ落ちた尾根をズンズン進みます♪
今日は心の綺麗な人には、白山どーーーん!
ピークでブランチ
お昼に下山して、Pすぐの「満天の湯」でさっぱり👍
またまたリベンジしたいお山が増えてしまった😭😭
ピークでブランチ
お昼に下山して、Pすぐの「満天の湯」でさっぱり👍
またまたリベンジしたいお山が増えてしまった😭😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する