記録ID: 3319201
全員に公開
ハイキング
白山
御前峰〜ヒルバオ雪渓
2021年07月03日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:13
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,596m
- 下り
- 1,609m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 7:13
距離 14.3km
登り 1,608m
下り 1,609m
12:42
ゴール地点
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
これ以降(〜10/10),週末は市ノ瀬まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪はあるが,問題ない |
その他周辺情報 | 白峰総湯(大人 白山市民410円,市外670円) |
写真
感想
薬師岳に登るつもりでいたが,雨量制限のため有峰林道が通行禁止になっていた。開通するかわからないので,急遽先週に引き続き白山に登ることにした。週末の別当出合までの乗用車の乗り入れは,今週が最後。
6時のゲートオープンに合わせて準備を進めていたので,スタートが遅くなってしまった。久しぶりに平瀬道を大白川までピストンしようかとも思ったが,中宮道を途中まで下見するのもいいなぁと思って,そっちを選んだ。下調べもろくにしなかったので,この季節でも十分に残雪があることを知らず,アイゼンの準備もせずに行ったため,ヒルバオ雪渓で終わった。できれば今シーズン中宮道は制覇したいと思っているので,この続きはまたということで。
思ったほど進めなかったので,お池めぐりコースで室堂まで。このコース初めてかも?
室堂から下山するときに,雨がポツポツと。回り道をせずさっさと別当出合まで。
先週とほとんど同じコースだったので刺激は少なったが,クロユリが発見できたことで満足😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する