記録ID: 3479537
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								中央アルプス
						木曽駒テン泊
								2021年08月29日(日)																		〜 
										2021年08月30日(月)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 09:23
 - 距離
 - 13.1km
 - 登り
 - 968m
 - 下り
 - 973m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 3:04
 - 休憩
 - 2:13
 - 合計
 - 5:17
 
					  距離 6.3km
					  登り 628m
					  下り 413m
					  
									    					16:26
															2日目
						- 山行
 - 3:25
 - 休憩
 - 4:12
 - 合計
 - 7:37
 
					  距離 6.9km
					  登り 349m
					  下り 575m
					  
									    					12:45
															| 天候 | 1日目: 晴れのちガス&風 2日目: くもり  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					千畳敷から木曾駒山頂までのメインルートは迷いようがないくらいはっきりついてます。登山者も多い。ただ、そのほかのルートはぐっと人が減り、踏み跡や標識も見つけづらくなるので要注意。 | 
写真
感想
					この週末は気象庁予報で長野県南部と岐阜県飛騨地方いずれも晴れ予報だったから行ったのにー。ということで、平地が良くても3000m級山岳だとガスったり強風だったり、なんなら雨もぱらついてみたり、ということが起きること、身に沁みました。それでも山のひんやりとした空気を十分に堪能しましたけども♪
次回こそはピーカン狙うぞ!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:465人
	
								Kopokopo
			
								Keikorokichi
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する