記録ID: 3683748
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						ヤビツ峠〜塔ノ岳
								2021年10月30日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:42
 - 距離
 - 14.1km
 - 登り
 - 1,077m
 - 下り
 - 1,549m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:38
 - 休憩
 - 1:00
 - 合計
 - 7:38
 
					  距離 14.1km
					  登り 1,077m
					  下り 1,551m
					  
									    					15:48
															| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						秦野駅〜ヤビツ峠 490円 大倉〜渋沢駅 210円  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					大混雑で表尾根の鎖場は大渋滞。 晴れ続きの為、泥濘は殆ど無し。  | 
			
| その他周辺情報 | 家系総本山 吉村家 チャーシュー麺 850円 海苔増し 50円 ライス 110円 生卵 40円  | 
			
写真
感想
					天気の良さそうな土曜日は久々に丹沢を歩く事に。朝4時に起きて気合いを入れて出発し、今回はヤビツ峠から行ってみるかと秦野駅で下車してバス待ちの列を見ると、ロータリーの端まで届く大行列になっています。
過去二回もバスが増発されていたのでさほど心配せず列に加わり、一台・二台とバスが乗客を乗せて行くのを数えていると、どうやら自分は三台目の立ち乗車になりそうな流れで、座るために次を待つのもヒンシュクなのでしぶしぶ40分程度立って行きました。
歩き始めるといきなりのバテバテモード。考えてみたら昨夜は食べた物全部吐いて今朝は食欲が無くヨーグルトだけ。体調不良とスタミナ不足の為休みながらのんびりと進みます。
二の塔に到着すると予想通りの富士山のお姿、不調ながらも徐々に近づいてゆく山々を臨めるルートなので幾分救われた気分でした。天気が良かったせいかパラグライダーやハングライダーで遊んでる人もいましたね〜
登山道も山頂も終始大賑わいで渋滞もそれなりに発生、登りは表尾根の休憩スポットで何度かうたた寝しながらのんびりと歩き、下りのバカ尾根は人々を追い越しながらサクッと下りました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:293人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
									積雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							
								ksase
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する