記録ID: 3738714
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
秋の旧中山道とアプトの道🍁
2021年11月13日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:12
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 1,000m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 8:09
距離 24.5km
登り 1,002m
下り 1,006m
7:21
23分
スタート地点
15:34
ゴール地点
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
行きも帰りも余裕ありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
めがね橋〜旧中山道の間に一か所渡渉があります。増水時は通れないと記載がありましたので注意。今日は大丈夫でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
常備薬
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
紅葉の中を歩けるようなところに行きたいと思っており、今週はどこに行こうかと考えていた矢先、去年アプトの道を歩いたときに、旧中山道へ上がるトレイルを見つけたことを思い出しました。
このトレイルが紅葉が綺麗なのかはよくわからないけれど、標高的にはよさそうだし、そのまま歩けば碓氷峠まで歩いて見晴らしも期待できそうなので、いざ、実行!
最初のうちは杉林が多く、そんなに甘くはないか〜、と思いながら、緩い登りを気持ちよく歩いておりました。
が、途中で紅葉トレイルに変わり、綺麗な赤をみることができました😍旧中山道は標高差があるので、長い間楽しめそうですね。たぶん絶好調だったのは1週間前くらいだったのかなと想像します。
碓氷峠付近は完全に落葉していましたが、天気の良い土曜日ということで、見晴らし台付近の駐車場はぱんぱん状態。午前中なのに、バス停も結構な人数並ばれていました。
そして、帰りはめがね橋方面へ下るトレイルを歩いてみることに。で、ここの紅葉がすごかった!😍とにかく綺麗でした。このエリアなめてました。w
私が歩いたときたまたまかもしれませんが、誰一人とも会わず、紅葉独り占めでした。
ただ、1週間前くらいだったらもっと良かったかもしれないですね。また来年、来てみたいと思いました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人