記録ID: 3763118
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
泉ヶ岳&船形山(泉岳自然ふれあい館〜定義)
2021年11月20日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:10
- 距離
- 29.8km
- 登り
- 1,915m
- 下り
- 2,095m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 8:10
距離 29.8km
登り 1,915m
下り 2,101m
7:59
26分
泉岳自然ふれあい館バス停
16:09
定義バス停
ヤマプラのCT比で、自然ふれあい館〜船形山は59%、船形山〜定義は67%。
らくルートのCT比で、自然ふれあい館〜船形山は53%。
らくルートのCT比で、自然ふれあい館〜船形山は53%。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
名古屋21:45→仙台6:50(バス、11,300円) 仙台6:53→泉中央7:09(地下鉄、310円) 泉中央駅7:15→泉岳自然ふれあい館7:53(仙台市営バス、800円) <復路> 定義16:18→愛子駅前16:57(仙台市営バス、840円) 愛子17:17→仙台17:42(JR仙山線、330円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
後白髪山コースの上部は藪漕ぎや不明瞭な箇所がありました。 その他は危険箇所なし。 |
写真
感想
久しぶりの東北の山。船形山は公共交通機関でのアクセスが悪そうだったので、泉ヶ岳から縦走しました。晴れていましたが、日本海側の山々が霞んでいて見えなかったのは残念。三峰山〜船形山付近以外はほぼ樹林帯でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する