記録ID: 3820015
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
津久井湖から高尾山へ
2021年12月09日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:36
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,152m
- 下り
- 1,153m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:29
距離 17.3km
登り 1,153m
下り 1,165m
13:54
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
師走は週末も色々予定があるので、有給取って山歩きへ。
多摩百山に向けて草戸山をどう回るか悩んでたけど、津久井湖方面から回れば時間的にも丁度良さそうなので決定。
ふれあいの道になっていることもあり、全体通して歩きやすく休憩所も多々あり苦労することもなしでした。
平日だし紅葉も終わりだし、人手も少ないかと思っていたけども、城山はソコソコ高尾山は相変わらずの人手でしたね。
帰りはケーブルカーで考えてたけど時間も早かったし、せっかくということで琵琶滝回って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する