記録ID: 396236
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
2014 山初め! 赤岳 (八ヶ岳2DAYS-初日-)
2014年01月14日(火) [日帰り]


- GPS
- 31:20
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,418m
- 下り
- 1,416m
コースタイム
07:15八ヶ岳山荘-07:55赤岳山荘-09:25行者小屋09:45-10:40中岳分岐-11:10赤岳山頂-11:40地蔵尾根分岐-12:30行者小屋12:45-14:30八ヶ岳山荘着(途中小休止含む)
天候 | 晴れのち高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
行者小屋から上は雪山です。 文三郎尾根は踏み固められて歩きやすいです。 頂上〜展望荘の下りは中途半端に岩が露出している場所があります。 地蔵尾根は下りで通行しましたが、傾斜がキツいので注意して通過したほうがいいと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
今年は無難に山初めは赤岳に・・。
何度も登ってますが・・好きなんですよね・・赤岳。
今年も良い山初めを迎えることができました。
ありがとうございます。
今年も自分の拙いレコをよろしくお願いいたします。
-sky-
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する