記録ID: 4151523
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
高ボッチ〜鉢伏山〜林城址・松本城の桜
2022年04月08日(金) 〜
2022年04月09日(土)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:34
- 距離
- 38.5km
- 登り
- 1,422m
- 下り
- 1,654m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:57
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:57
距離 8.6km
登り 780m
下り 54m
22:02
117分
長野道みどり湖SA
23:59
日付変更点
2日目
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 4:44
- 合計
- 12:26
距離 29.9km
登り 658m
下り 1,624m
天候 | 快晴・強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:松本バスターミナル→バスタ新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高ボッチ東山ルートは序盤のカーブ長さ数十mに渡って1m近い陥没あり 雪は1600m前後から出現、鉢伏山の北斜面にはしっかり |
その他周辺情報 | 中央道ふたばSA:新宿松本線の休憩SA、信州産のお肉など24時間入手可 長野道みどり湖PA:夜は自販機のみ 美ヶ原温泉白糸の湯:大人310円+石鹸40円、くせのない素直なお湯。朝6時から営業。 松本城:入城は大人700円。現存十二天守が1つ、その分階段は狭く急。 |
感想
土日晴れ予報の絶好の週末
調べると金曜の夜から晴れるとのことでナイトハイクで高ボッチへ
当初は美ヶ原まで縦走する予定でしたが、踏み抜き多発の雪が北面に残っており直接林城址へ下りる稜線にコース変更。
余った時間で松本城をたっぷり散策できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する