記録ID: 439738
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						娘と一緒に、絶景の蝶ヶ岳へ
								2014年05月03日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 11:43
- 距離
- 30.4km
- 登り
- 1,316m
- 下り
- 1,317m
コースタイム
					読図をしながらですので、参考にならないと思い、載せてありません。
GPSのスクリーンショットも当てにならないと思います。
							GPSのスクリーンショットも当てにならないと思います。
| 天候 | 晴れ〜曇り〜晴れ 夕刻から3時頃まで強風でした | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																				バス																														
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 長塀尾根はツボ足とダブルストックでも登ることができますが、アイゼン装着のほうが安心です。 横尾への下りは、アイゼンが必要です。 蝶ヶ岳ヒュッテのテン場は、整地のためにスコップなどを持参したほうが良いと思います。 早めの到着に心がけましょう。 | 
| 予約できる山小屋 |  | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					娘の入っている高校山岳部と、蝶ヶ岳に登ってきました。
インターハイ県予選の下見です。
同じルートを一度歩いている部員たちはコースを確かめながらの読図山行。
体力も十分で、これならインターハイも期待できそうですね。
普段から鍛えてくれている顧問の先生方に感謝です。(^^)
ちなみに、本番まであと2回も下見をするそうです。元気ですね〜。
長塀尾根、私は一度歩けば十分ですが。(笑)
山頂では期待した以上の展望を満喫することができ、とても楽しい山行となりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1114人
	 trekker_
								trekker_
			 Glee-k
								Glee-k
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 muthuki さん
											muthuki さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
最終的にとても良い展望が得られたようで・・
素晴らしい夕焼け・夜明けでしたね!
我が家は一生こんな景色を見ることは無いだろうと思われるので
写真だけで満足いたします〜
娘さん達、すごいですねぇ
いんや〜、私など高校生の時でもそんな体力ありませんでしたし・・
もしも一回行けたら、一生の思い出となって終わって良いです
お疲れ様でした〜〜
nyagiさん、コメントをありがとうございます。
いやぁ、いい思い出ができました。
諦めていたので、天候が回復したときにはとても嬉しかったです。
高校生って体力ありますね。本番はサブザック行動なので、もっと速いですね!
それにしても、山歩きはいいけど平地を歩くのが苦手な私です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する