記録ID: 4401421
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								六甲・摩耶・有馬
						六甲山(芦屋川→有馬温泉)
								2022年06月17日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 兵庫県
																				兵庫県
																														
								 katsuya0002
			
				その他1人
								katsuya0002
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:38
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,291m
- 下り
- 940m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:56
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 6:39
					  距離 14.2km
					  登り 1,291m
					  下り 944m
					  
									    					14:54
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 帰り:阪急高速バス(梅田3番街) | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 数日雨が降っていたので泥濘んでいるところが何箇所かあってすべりそうなところがありました。それ以外は整備され危険な箇所はありませんでした。 | 
| その他周辺情報 | 金の湯 https://goo.gl/maps/6iaoKG6w4FQd5YqR9 Bar de Gozar https://goo.gl/maps/Zfvdi22mL7mSvBUJ9 | 
写真
装備
| MYアイテム |  katsuya0002 重量:2.07kg               | 
|---|---|
| 個人装備 | 
																約11kg
															 | 
感想
					前回一緒に生駒山に登った友達と今回は六甲山へ。
生駒山の記事:https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4133074.html
出発前、自宅マンションからは山が霞んで見えなかったので曇り、もしかしたらちょっと雨が降るかもと思い、一応雨対策の用意をして出発(結果は杞憂に終わりました)
道中はかなり蒸し暑く汗が止まらない。
頂上の方は少し蒸し暑さがマシでした。ただ雲で外界が霞んで眺望はイマイチ。
途中でキツツキ(?)らしき鳥も見れました(一生懸命木を突いてました)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:119人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する