記録ID: 4587222
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
三本槍岳
2022年08月14日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 958m
- 下り
- 945m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 6:05
距離 12.7km
登り 958m
下り 957m
15:28
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://www.kantobus.co.jp/route/bus_search.html 那須高原フリーパス2600円は営業所営業前はバス車内で購入可能 |
写真
感想
台風で白馬が中止になったPちゃんと青春18きっぷで那須へ。
山麓駅は風が強くちょっと心配しましたが、おかげで暑さがやわらぎ助かりました。
台風一過とまではいかなくても晴れて展望もよく、気持ちよく三本槍岳まで。
山頂からは猪苗代湖がうっすら見えて、7月に行ったこともあり感慨ひとしお。
朝日岳からは歩いたルートが一望。花もたくさんで蝶もたくさん。
シラネニンジン・ウラジロタデ・オンタデ・シャジン・エゾリンドウ・ネバリノギランなどが最盛期でたくさ咲いていました。
下山時には風が止み、暑くなりましたが眩しい光が青を際立たせてキレイな青空と緑が深い青緑になっていたのが印象的でした。
帰りは宇都宮で途中下車して餃子を食べてからのんびり帰りました。
気持ちのいい山行と餃子で楽しい1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する