記録ID: 4737185
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
清八山・本社ヶ丸・鶴ケ島山
2022年10月01日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:41
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,646m
- 下り
- 1,653m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:40
距離 20.1km
登り 1,658m
下り 1,654m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水場なし 下りは道が不明瞭 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
天気が良くて、本当は中央アルプスへ行く予定だったけど、寝坊してしまったので近場の富獄十二景の清八山・本社ケ丸山へきました。
富士山の絶景は問題なし。今日は天気が良くて富士山が綺麗に見えました。
だけど稜線はブナ林になっていて展望はよくありません。加えてアップダウンがあり地味に足にきます。
また、笹子駅から登ったのですが、急登で足にきました。また、下りは道が悪くて気を付けないとならないです。渡渉個所も何個もあって、微妙な水量で気をつかいました。
急登、アップダウン、下山しても暑くて20kmほどでしたが、結構疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する