記録ID: 4780002
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						沼原湿原〜姥ヶ平〜茶臼岳〜南月山
								2022年10月11日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:03
 - 距離
 - 17.5km
 - 登り
 - 1,088m
 - 下り
 - 1,074m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:59
 - 休憩
 - 1:04
 - 合計
 - 7:03
 
					  距離 17.5km
					  登り 1,088m
					  下り 1,088m
					  
									    					13:32
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 | 
| アクセス | |
| その他周辺情報 | 沼原湿原駐車場:簡易トイレ男女2機ずつ設置。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					過労でとても山へ行く気分ではなかったが遠征が近いので身体を動かしておきたかった。
紅葉が見頃という安達太良山へ行くつもりでいたが、地図を眺めていると那須岳が目に留まり、姥ヶ平経由で歩いてみたかったことを思い出した。
安達太良より那須のほうが近いので、姥ヶ平経由の那須岳(茶臼岳)に決定。
あとでこの日の安達太良山の投稿を見ると、予報よりも天気は悪くガスっていたようだ。
3時に自宅を出発して沼原調整池の駐車場へ。
歩き始めの沼原湿原では今までに聴いたことのない「ブオオオオ」という化け物みたいな雄叫びを聴いてビビる。
熊?イノシシ?はたまたヒト?雄叫びの正体が気になる。
ひょうたん池までは霧に覆われていたが、次第に晴れて茶臼岳と紅葉を楽しむことができた。
今年の紅葉は全国的にイマイチとのことで期待はしていなかったが、真っ赤ではなくとも黄色・オレンジの紅葉を見られ、秋らしい肌寒い空のもと山を歩けたので来て良かったと思えた。
次回は三倉山を目指してみたい。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:664人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								Tasuke
			
									
									
									
									
									
									
							












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する