記録ID: 4815917
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
双児山から駒津峰まで(甲斐駒ヶ岳に迫る!)
2022年10月20日(木) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:39
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 995m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 7:39
距離 12.0km
登り 996m
下り 1,048m
16:34
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
南アルプス林道バス、仙流荘8:05発で北沢峠まで乗車。(2,740円/往復、約50分) ちなみに、前日は南アルプス林道バス駐車場から10分ほどにある道の駅南アルプスむら長谷で車中泊しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北沢峠〜双児山〜駒津峰〜仙水峠〜長衛小屋は、特に危険箇所なし。 適所にコース目印のリボンがあり道迷いの心配もありません。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
感想
明日の仙丈ヶ岳登山に向け、今日は軽くウォーミングアップのつもりで双児山まで登るつもりでしたが、あまりのド快晴にその先にある駒津峰からの景色が見たくて登ってしまいました。タラレバですが、もう少し足が早ければ、ヘッドランプを持ってきていれば、甲斐駒ヶ岳まで行ったかもですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する