記録ID: 498442
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜小仏峠〜景信山〜陣馬山(ピストン)
2014年08月23日(土) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:02
- 距離
- 28.8km
- 登り
- 1,653m
- 下り
- 1,650m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 10:00
距離 28.8km
登り 1,653m
下り 1,653m
17:12
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
土日祝日は07:00前にいっぱいになることが多いよ、って駐車場のおじさんが言ってました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されているので、全く危険なところはありません |
写真
感想
この週末は大菩薩嶺へと思っていたのですが、予報は雨なので高尾山から陣馬山に予定を変えました。このところ、週末の天気が芳しくない。日頃の行いが悪いせいか?
今日はとにかく長く歩く練習。いつもの6号路ではなく稲荷山コースをとる。
ここはどこも整備がいいので歩きやすい。高尾山までは自分的には脅威の早さだと思ったのだが、みんなもっと早かった。やっぱりおっさんはのんびり行くべ。
高雄からはいろんな人に抜かされっぱなし。仕方ない。自分のペースで行くしかない。ただ、当初目標のかき氷を食べる、というのが3杯も達成できた。やったーど。
陣馬山手前から小雨。ちっともうれしくない。陣馬山の白馬は想像していたものより小ぶり。札幌の時計台と同じか、とがっかり。
やや晴れ間が戻ってきた中、高尾山に戻る。帰りは6号路。16:00過ぎてもまだまだ登る人がいる。びっくりするくらい軽装の女の子も。ヒールだし。どうやって帰るのだろう、なんて気にしながら駐車場の車に戻った。
なんとか歩き通せたのが収穫でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人
mamoru0121
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する