記録ID: 5466726
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						塔ノ岳
								2023年05月05日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:03
 - 距離
 - 15.6km
 - 登り
 - 1,187m
 - 下り
 - 1,657m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:01
 - 休憩
 - 0:59
 - 合計
 - 7:00
 
					  距離 15.6km
					  登り 1,188m
					  下り 1,664m
					  
									    					15:18
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴 山頂の風も心地よく | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						https://www.odakyu-freepass.jp/tanzawa/buy.html  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所なし。ストックが使いづらい道が続く 人が多く、遭難もしようがないw ヒルは見かけなかった  | 
			
写真
感想
					GW遠征第二弾
まるで街の中のような人出^^;4日前の天城とは真逆
表尾根の景観は噂通りでした。でもここで、自分の体力の無さを痛感>_<少し歩いては休み、おじいさんに抜かれては休み、おばあさんに置いてかれては休みと、全登山者の中で最遅だったような気がする(;;)
バカ尾根の下りは、とうとう買ったストックを初使用し、脚への負担を減らしながら、なんとか降りていきます。やっと着いた花立山荘では、かき氷を何十年ぶりかで食しました^^生涯一のかき氷だったかと。今回山行の最大の思い出となる←なんかおかしい気もする^^;
下りも全ての休憩所で休みを取り、脚を労わりながら下山したところ、天城に続き膝の痛みが出なかった( *´ω`* )/
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:146人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
									積雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							
								タル
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する