記録ID: 5646686
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳【ツクモグサを見たくて花旅に‼️】
2023年06月24日(土) 〜
2023年06月25日(日)

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 16:09
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,845m
- 下り
- 1,825m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 8:32
距離 9.5km
登り 1,367m
下り 491m
14:26
2日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 7:36
距離 9.5km
登り 478m
下り 1,359m
13:34
| 天候 | 6月24日 晴れ後曇り 6月25日 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| 予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
撮影機器:
感想
今回は八ヶ岳花旅がしたくて山旅の計画を立てました。特にツクモグサが見たく花旅に出かけましたが、終盤を迎えていましたが可愛いツクモグサに会えて嬉しいよー☺️
八ヶ岳は花々が咲き誇り綺麗で中々足が進みませんでした♪
小屋泊でしたので、時間に余裕があり自然の醍醐味を味わい大好きな稜線歩きが出来てとても嬉しかったです‼️
赤岳天望荘で意気投合した名古屋からお越しの廣澤さんには大変お世話になりありがとうございました。
二日間とも天候に恵まれ、山頂では360度大パノラマの山景色が見
られて感動的でした。いつかは八ヶ岳連峰を縦走してみたいと思います‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
リズ


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する