記録ID: 5677108
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大雪山
						ニペソツ山
								2023年07月03日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 北海道
																				北海道
																														
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 10:01
- 距離
- 32.7km
- 登り
- 1,968m
- 下り
- 1,953m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 8:08
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 9:51
					  距離 32.7km
					  登り 1,968m
					  下り 1,970m
					  
									    					14:14
															ゴール地点
 
						| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					天気予報は良かったのでニペソツ山に6年振りに幌加コースで行って来ました。
前日の石狩岳からニペソツ山がよく見えていたので期待していました。
6年前は台風の影響で十六沢コースの林道がずたずたで距離も長くなり1泊でしたが現在は十六沢コーは閉鎖され幌加コースのみとなっています。
駐車場には1台もなくニペソツ山独り占めとなりました!
林道の後は森の中の道がずっと続きます。
石狩岳で散々歩いたので熊のことはあまり頭からなくなって気持ちのいい森です。
前天狗岳に着いてもニペソツ山はガスで隠れたままです。
6年前にテントを張った場所もそのまま。
ガスっているのでナキウサギの声が響いているのでゆっくり歩きます。
目を凝らしていると走りまわっているのがわかります。
写真も動画も撮れ満足。
頂上には、6年前と同じ、ミヤマアズマギク、ミヤマオダマキが咲いていました。
幌加コースの下降口の指導標にはホシガラスが停ってさよならと言っているようでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:292人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							






 kok555 さん
											kok555 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する