記録ID: 5713417
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
苗場山
2023年07月16日(日) [日帰り]

こうた
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:35
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,219m
- 下り
- 1,207m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:33
距離 13.9km
登り 1,219m
下り 1,221m
6:38
43分
スタート地点
14:14
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
竹橋より毎日アルペン号 途中、三芳パーキングエリアと 道の駅みなかみにて休憩あり。 なお、苗場山方面は 道の駅みつまたにてバス乗り換えあり。 帰り 毎日アルペン号 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
岩ゴロゴロと泥だらけの道で歩きにくい。 |
| その他周辺情報 | 道の駅白沢で各自の負担で入浴時間あり →ただし、設定されている時間が短いのと 洗い場が少ないとの事。 |
写真
出たぁ、相棒得意の高い場所に立つくせ。
おまけに写真撮れとぬかすから
撮りました。あ、相棒情報ですが、
10日のちに山友達と悪沢、赤石、聖と行くそうです。最後までキャンセル待ちだった百間洞が取れたそうです。まさに執念ですね(笑)
おまけに写真撮れとぬかすから
撮りました。あ、相棒情報ですが、
10日のちに山友達と悪沢、赤石、聖と行くそうです。最後までキャンセル待ちだった百間洞が取れたそうです。まさに執念ですね(笑)
やむなく、木道から少し離れた花が咲いてない場所で休憩。皆さん、タバコの煙モクモクしちゃってすみません。ただ、露骨にイヤな顔する人は1人もいませんでした。ありがとうございます。
相棒はモグモグタイム。
私はモクモクタイム。
帰りのバスの時間が15時10分和田小屋前なんで
余裕をもって下山したいんで、10時半に下山開始しました。ちなみに登りで使った高速リフトは下りはありません。
私はモクモクタイム。
帰りのバスの時間が15時10分和田小屋前なんで
余裕をもって下山したいんで、10時半に下山開始しました。ちなみに登りで使った高速リフトは下りはありません。
感想
おはようございます。
今回はたまたま見つけた毎日アルペン号の苗場山行き。この山は行きたい場所の1つだったんですが、公共交通機関で行くにはやっかいな山。そう悩みつつ、年月だけ経っていました。
今回は発見と同時に予約し、この日を迎えました。天気にも恵まれ、見たかった山頂台地も見れて良かった良かった。もう行く事はないとは思いますが、脳裏にあの景色はいつまでも残ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人














苗場も出てるとのこと。
情報、ありがとうございます😊
お疲れ様です。コメントありがとうございます。使い方によってはアルペン号は便利ですよね?こちらこそ、良い情報あれば教えてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する