記録ID: 5780194
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
蝙蝠岳へ
2023年07月30日(日) 〜
2023年07月31日(月)



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 15:56
- 距離
- 32.6km
- 登り
- 2,727m
- 下り
- 2,733m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:15
距離 6.2km
登り 1,004m
下り 81m
14:31
2日目
- 山行
- 11:01
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 12:38
距離 26.4km
登り 1,732m
下り 2,659m
16:37
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
作戦成功! |
その他周辺情報 | 三伏峠小屋 テントひと張り1100円+ひとり500円 10時までに撤収しないときはデポ料金200円 ※デポ料金をどう捉えるかは人それぞれとある思うけど、必要な措置とも思うかな |
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
「蝙蝠行きたい」
変態パパから言われたのはどのくらい前だったろう?
学校が夏休み、パパの仕事の休みも被るこの日程がチャンスとばかりに行ってきました。
家族で山に行く機会がめっきり減り、エスパースの4人用しか持ってないパパが「クロスオーバードームって、どう?」と聞いてきたからそれもレンタル(笑)
山の中ではいろいろありましたがとにかく楽しい山旅でした。しかしガイドのようなことをしながら終始ケツ突かれまくり、パパ(パパに限らずこの一家はみんな)強い、速いよ〜
今度はどこ行きましょ?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する