記録ID: 5826569
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ヶ原・至仏山 〜立秋過ぎの尾瀬ハイクwith息子〜
2023年08月13日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 894m
- 下り
- 873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:22
距離 16.0km
登り 894m
下り 891m
尾瀬ヶ原歩きののんびり気分と、山ノ鼻から至仏山山頂への急登のしんどさを両方味わえるルート。
天候 | 晴れ 時々 曇り のち 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
一日1000円。かなり駐車できる。満車になることあるのかな? この日は休日だが、まあまあ空きあり。 鳩待峠までは、バスや乗り合いタクシーが次々と運んでくれる。 大人片道1000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
本州最大の高層湿原の尾瀬。国立公園であり、よく整備されている。 山ノ鼻から至仏山山頂への道はなかなか急登。 |
その他周辺情報 | 尾瀬ぷらり館「戸倉の湯」: 第1駐車場からすぐ近くにあり、大人600円でなかなかの泉質。尾瀬の自然の紹介コーナーも併設されている。 |
写真
感想
至仏山には残雪期に今回と逆ルートでしか訪れたことがなく、雪のない今回の至仏山ルートはとても新鮮。秋が始まり出すこの時期の尾瀬ヶ原もなかなか。息子も部活休みの休日を充実できたようで何より。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する