記録ID: 5883525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山(御前峰、大汝峰)とお池めぐり
2023年08月29日(火) 〜
2023年08月30日(水)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:11
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,887m
- 下り
- 1,810m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:06
距離 7.9km
登り 1,512m
下り 275m
2日目
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:45
距離 9.0km
登り 376m
下り 1,568m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
砂防新道は危険箇所なし。日陰が多いので、夏はお勧め。観光新道は、黒ボコ岩から殿が池避難小屋まではお花畑がきれいだが、別当坂分岐から別当出会までは急坂の連続で、かなりハード。下が苦手な人はお勧めできない。 |
写真
撮影機器:
感想
これまで2回登ったが、頂上からの絶景を拝んだことがなく、今回は天気予報とにらめっこをして万全の体制での登山だった。そのかいあって、初めて頂上の絶景やお池めぐりが楽しめた。また行きたくなる山である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
両日登ってるようなので、過去と合わせて、山頂は、少なくとも6回踏んだって事ですね。
スゴイ!
私たちの時は、天気悪かったけど、旅的には、キャンピングカーとか能登半島巡りとか、めちゃいい思い出です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する