記録ID: 5918562
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								朝日・出羽三山
						【二百90】以東岳
								2023年09月10日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 07:30
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 1,825m
- 下り
- 1,829m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 7:26
					  距離 23.0km
					  登り 1,825m
					  下り 1,837m
					  
									    					11:59
															ゴール地点
 
						
					た
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																														自家用車										
																																																 【往路】 ■東京 ↓ 12:40〜14:42 新幹線とき321号 新潟行 ■新潟 ↓ 14:49〜16:40 特急いなほ7号 秋田行 ■鶴岡 【復路】 ■鶴岡 ↓ 15:00〜16:49 特急いなほ10号 新潟行 ■新潟 ↓ 17:04〜18:54 新幹線とき336号 東京行 ■上野 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険な所はありませんが、時々路肩が崩れているので足元注意。 東沢は増水時は渡渉困難らしいですが、今日は涸れ沢でした。 | 
| その他周辺情報 | 櫛引温泉 ゆーtown @450円 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					二百名山の以東岳に行って来ました。大人の休日倶楽部パスが使えるのを待ってました。木曜日に山形駅まで往復して葉山。残り2日分で鶴岡駅往復です。かなりお得です。葉山から帰って来たら台風の進路が変わっていて危ぶまれましたが、逸れてくれて晴れの登山ができました。房総の方は大変だった様なので、喜べませんが。
登山口で車中泊するパターンで。お気に入りの商用車ワゴンを鶴岡駅でレンタル。今回はトヨタのサクシード。19時に着いて一杯引っ掛けて爆睡。そうそう着いた時に車外に出たら羽虫が集って大変でした。車内からヘッデン灯すと面白いように集まって来ました。車内に50匹くらい入って来たのでしばらく格闘。刺すような虫じゃなくて良かった。4時のアラームまで起きること無く爆睡。まだ暗い中、ヘッデン灯して4:30に出発。
ほぼ同時にスタートした方は三百名山完登まで残り数座だそうな。
登山の様子は写真のコメントで。早い電車で帰りたいなあとちょっと頑張ったら15時の特急に乗れました。
これで東北地方の三百名山は終了です😎
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:533人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
 
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									朝日・出羽三山 [2日]
							
							
									以東岳(泡滝ダム〜大鳥小屋〜直登コース〜以東岳〜オツボ峰コース〜大鳥小屋〜泡滝ダム)
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									1/5
							体力レベル
									4/5
							
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										












 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する