記録ID: 5918855
全員に公開
ハイキング
甲信越
【三百名山 青海黒姫山】標高は低いですが、険しい山でした。
2023年09月10日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:19
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,146m
- 下り
- 1,126m
コースタイム
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・ コンビニは国道8号線を糸魚川から青海方面に向かって左手にあるセブンイレブン糸魚川青海店を利用。そこから600mほど進み、港町の信号を左折してループ式の青海川跨線橋を渡れば、5分ほどで登山口駐車場です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ 青海黒姫山の標高は1,221mと低いですが、登山口の標高も海抜88mと低いため、単純標高差は1,133mもあり、登りがいがあります。特に金木平を過ぎてからは傾斜がきつくなるうえ、滑りやすい粘土質の土や岩ゴロの上を歩くようになるので、思ったより時間がかかりました。そのうえ急登をクリアして稜線に出ても、山頂まではそこからさらに550mほど歩きづらい岩場を歩いていきますので、精神的にきつかったです。標高は低いですが、想像以上に険しい山でした。 ・ また、標高が低いため、9月に入ってもとても蒸し暑く、大汗をかかされました。幸い虫の攻撃には晒されませんでしたが、何度も水分補給を余儀なくされましたので、飲料水は多めに持参するのがよろしいかと思います。 ・ 下山したあと、登山口にてドコモ回線で日帰り入浴施設の検索をしようとしたら通信できませんでした。電波状況は良くないようです。 |
その他周辺情報 | ・ 下山後の入浴は、糸魚川インター近くの「ひすいの湯」を利用しましたが、施設が古いわりには入浴料金は900円と割高です(ただし午後4時以降ならば600円)。「親不知交流センターまるたん坊」ならば300円で入浴できるらしいですが、こちらは利用していないので、詳しいことは分かりません。 |
写真
一本杉峠に到着。汗びっしょりとなって、ここで給水休憩していると、後から登ってきたtomotchyさんが、涼しい顔であっという間に私を追い抜いていきました。かなりの健脚の持ち主ですね。
感想
・ 毛勝山に登った翌日に、日本三百名山である青海黒姫山に登りました。この山は糸魚川市の海岸から程近くにあるため標高が1,221mと低く、残暑厳しいこの時期ではなく、秋の紅葉の頃に歩いてみようと思っていたのですが、富山県から自宅に戻る途中にあって比較的手軽に登れそうということで、今回、歩いてみました。
・ 登山口の海抜が88mですので、案の定、歩き始めから蒸し暑く、厳しい残暑の中大汗をかきながらの登山となりました。しかも山頂までの単純標高差は1,133mもあり、登りがいがあります。特に金木平を過ぎてからは傾斜がきつくなるうえ、滑りやすい粘土質の土や岩ゴロの上を歩くようになるので、思ったより時間がかかりました。そのうえ急登をクリアして稜線に出ても、山頂まではそこからさらに550mほど歩きづらい岩場を歩いていきますので、精神的にきつかったです。標高は低いですが、想像以上に険しい山でした。
・ それでも、今回の登山では、ヤマレコユーザーであるtomotchyさんと山頂で出会い、一緒に下山している最中は、飯豊連峰や朝日連峰、日本アルプスなどの山談義で盛り上がり、思いもかけず楽しい登山となりました。中でもまだ足を伸ばしていない南ア南部エリアには興味津々のようで、近く、光岳テント泊登山を予定しているとのこと。若く元気はつらつな登山女子tomotchyさんとの会話のおかげで、60代半ばの高齢登山者である私も大いに元気を頂きました。ありがとうございました。これからも、充実した登山を楽しまれますことを祈念しております。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:353人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こちらこそ、りきまるさんのおかげで楽しく登山できました^_^ありがとうございました!
いろいろ登られているようで、ヤマレコ参考にさせていただきます🎵
ところで,昨年7月末の飯豊山登山のヤマレコを拝見させて頂きましたが,驚いたことに同じ日に私も一ノ王子で幕営しており,tomotchyさんの写真に私のテントが写っていました。奇遇ですね。テント泊愛好者同士のようですので,これからもどこかの山域でバッタリすることがあるかもしれませんが,その時は,よろしくお願いいたします。ではでは。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する