記録ID: 591890
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
今日もばっちり富士の山!!〔仲の平駐車場‐三頭山‐槇寄山‐仲の平駐車場周回〕
2015年02月21日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,085m
- 下り
- 1,078m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:04
距離 12.9km
登り 1,085m
下り 1,080m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
雪の山ですから、それなりに滑ります。 |
| その他周辺情報 | 『瀬音の湯』で汗を流しました。 |
写真
右手に木の枝越しに富士山がずっと見えているのですが、ときどききれいに見えます。
ここは富士山が見えるように、木が刈ってあるようです。
ちょっと疲れていたところで元気をもらいました。
ここは富士山が見えるように、木が刈ってあるようです。
ちょっと疲れていたところで元気をもらいました。
ここは2回目ですが、ここからの眺めは最高です。
富士山を見ながらカップラーメンを食べました。
ちょっとゆっくりしてたら、10人くらいのにぎやかなグループが来たので、次を目指します。
富士山を見ながらカップラーメンを食べました。
ちょっとゆっくりしてたら、10人くらいのにぎやかなグループが来たので、次を目指します。
感想
今日も雪山ハイクと思って三頭山へ。
天気も思った通りに晴れてくれて最高でした。
見事な富士山が、今日も僕を待っていてくれました。
後何回くらい雪山に登れるかなあ。
冬は寒いけど、汗もそんなにかかないし、虫はいないし、夏よりいいかもしれません。
水分もそんなに取らなくていいしね。
よし、来週も雪山行こう!!
どこ行くか今から考えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2812人
hageoyaji3












私も、今日行ってきました。私が山頂で写真を撮った時は、標識のてっぺんに灰色の帽子がありました。かわいい標識だと思いましたが、どなたかが落とされた帽子だったのですね。
ニット帽ですよね。
ベンチのところに落ちていたので、僕が標識にかぶせました。
かわいいかな、と思って。
それにしても、今日はきれいな富士山を見ることができて良かったですよね。
そうだったのですね
疲れているときにきれいな富士山を見ると元気がもらえますよね。
ほんと、山歩きって気分転換にはもってこいです。
関係ないですけど、4本アイゼンしか持ってなかったのでモンベルのチェーンスパイクを購入しました。
折角ですから、今年のうちに何度か使いたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する