ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6007649
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

天狗沢からジャンダルム、奥穂高岳

2023年10月01日(日) 〜 2023年10月03日(火)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:18
距離
16.9km
登り
2,505m
下り
2,504m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:35
休憩
0:00
合計
6:35
距離 5.5km 登り 978m 下り 332m
2日目
山行
5:16
休憩
1:31
合計
6:47
距離 4.0km 登り 1,269m 下り 458m
6:02
105
7:47
8:04
66
9:09
9:44
6
9:50
9:56
14
10:11
10:17
16
10:33
10:54
85
12:19
12:20
15
12:35
12:42
9
3日目
山行
3:51
休憩
1:25
合計
5:16
距離 7.4km 登り 272m 下り 1,752m
5:33
36
6:10
6
6:16
6:27
45
7:12
8
7:21
17
7:38
7:44
11
7:55
8:01
28
8:29
9:31
36
10:08
6
10:14
10:15
26
10:54
0
10:54
ゴール地点
天候 【1日目】10/1(日)
9時過ぎまで雨、その後曇り時々晴れ強めの風

【2日目】10/2(月)
快晴

【3日目】10/3(火)
快晴
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
バスタ新宿までは電車

9/30(土)
22:55バスタ新宿発
10/1(日)
03:30平湯温泉着
05:30平湯温泉発
05:55上高地バスターミナル着

10/3(火)
12:00上高地バスターミナル発
12:25平湯温泉着
12:30平湯温泉発(高山行き路線バス)
12:32大滝口キャンプ場入り口
(あんき屋で食事)
16:05平湯温泉発
20:35バスタ新宿着
コース状況/
危険箇所等
天狗沢上部のコル手前30分からが浮石激しくザレザレで特に足場が悪い

ロバの耳下りは特に滑落注意
その他周辺情報 ひらゆの森 日帰り温泉700円
あんき屋 食事処
平湯16度
2023年10月01日 03:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 3:31
平湯16度
雨の上高地
しばらく止まないため仕方なくスタート
2023年10月01日 06:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 6:57
雨の上高地
しばらく止まないため仕方なくスタート
人がいない河童橋
2023年10月01日 07:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 7:00
人がいない河童橋
うーむ、気分が上がらないなぁ
2023年10月01日 07:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/1 7:01
うーむ、気分が上がらないなぁ
かろうじて岳沢までは雲がない
2023年10月01日 07:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/1 7:01
かろうじて岳沢までは雲がない
がらんとした河童橋
2023年10月01日 07:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 7:02
がらんとした河童橋
雨で滑りやすそうなので、散策道の木道を避けて林道へ。
4日前にツキノワグマが出没し散策していた男性がケガをした。熊今回は鈴を持参して存在をアピール。
2023年10月01日 07:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 7:05
雨で滑りやすそうなので、散策道の木道を避けて林道へ。
4日前にツキノワグマが出没し散策していた男性がケガをした。熊今回は鈴を持参して存在をアピール。
雨具上下と傘を差し岳沢まで登り約2時間
スタート!
2023年10月01日 07:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/1 7:15
雨具上下と傘を差し岳沢まで登り約2時間
スタート!
沢に水が!
2023年10月01日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/1 8:36
沢に水が!
木々が色づいていて秋を感じる
2023年10月01日 09:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/1 9:10
木々が色づいていて秋を感じる
渡渉!
と言っても簡単に渡れる水量
2023年10月01日 09:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 9:13
渡渉!
と言っても簡単に渡れる水量
こんな感じ
2023年10月01日 09:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 9:14
こんな感じ
普段水は無いけど、今日は雨で増量
2023年10月01日 09:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 9:14
普段水は無いけど、今日は雨で増量
岳沢小屋すぐの前穂高方面へ渡る沢
水が勢いよく流れてる
2023年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 9:16
岳沢小屋すぐの前穂高方面へ渡る沢
水が勢いよく流れてる
こんな感じ
2023年10月01日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 9:32
こんな感じ
ガスは掛かっていないので景色は見える
2023年10月01日 09:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 9:34
ガスは掛かっていないので景色は見える
山々が色づいていてきれい!
2023年10月01日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 9:41
山々が色づいていてきれい!
今回のテント場
2023年10月01日 10:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 10:12
今回のテント場
2張り限定の特等席
雨だし時間早いしで設営し始めたのは私だけ
2023年10月01日 10:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 10:13
2張り限定の特等席
雨だし時間早いしで設営し始めたのは私だけ
今日はすることがないのでひたすら休憩
2023年10月01日 10:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 10:14
今日はすることがないのでひたすら休憩
どれにしようかな
2023年10月01日 11:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 11:55
どれにしようかな
かろうじてテラスから上高地が見える
2023年10月01日 11:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 11:57
かろうじてテラスから上高地が見える
わーい!晴れた!!
2023年10月01日 12:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 12:05
わーい!晴れた!!
明日歩く天狗沢の様子を見てくることに。
2023年10月01日 12:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/1 12:27
明日歩く天狗沢の様子を見てくることに。
登山道入って2分ほどのところ
2023年10月01日 12:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 12:30
登山道入って2分ほどのところ
お花畑へ行く方への注意喚起
花のシーズンは今季終了
2023年10月01日 12:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 12:31
お花畑へ行く方への注意喚起
花のシーズンは今季終了
秋色のお花畑
2023年10月01日 12:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/1 12:44
秋色のお花畑
先が見えない
2023年10月01日 12:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 12:50
先が見えない
ガレてきた
登山道から30分
2023年10月01日 12:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/1 12:59
ガレてきた
登山道から30分
感覚は広いが○印や→印がありどこに進むかわかりやすい
2023年10月01日 13:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 13:06
感覚は広いが○印や→印がありどこに進むかわかりやすい
少し景色が広がってきた
2023年10月01日 13:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 13:07
少し景色が広がってきた
天狗沢上部は雲の中
足場が悪そう
核心部までは行かないが、だいたいイメージができた
2023年10月01日 13:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 13:09
天狗沢上部は雲の中
足場が悪そう
核心部までは行かないが、だいたいイメージができた
前穂方面は晴れている
2023年10月01日 13:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
10/1 13:09
前穂方面は晴れている
遭難事故多発中
2023年10月01日 13:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 13:36
遭難事故多発中
2023年10月01日 13:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/1 13:38
2023年10月01日 13:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 13:53
2023年10月01日 13:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/1 13:56
2023年10月01日 16:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 16:28
2023年10月01日 16:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 16:47
2023年10月01日 16:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 16:47
2023年10月01日 16:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 16:48
2023年10月01日 17:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/1 17:41
2023年10月02日 05:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 5:03
2023年10月02日 05:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 5:06
2023年10月02日 05:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 5:53
2023年10月02日 06:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 6:03
2023年10月02日 06:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 6:06
2023年10月02日 06:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 6:58
2023年10月02日 07:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 7:00
2023年10月02日 07:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 7:00
2023年10月02日 07:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 7:09
2023年10月02日 07:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 7:40
2023年10月02日 07:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 7:47
2023年10月02日 07:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 7:48
2023年10月02日 07:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 7:53
2023年10月02日 07:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 7:53
2023年10月02日 08:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 8:03
2023年10月02日 08:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 8:20
2023年10月02日 08:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 8:41
2023年10月02日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 8:49
2023年10月02日 09:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 9:06
2023年10月02日 09:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 9:06
2023年10月02日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 9:07
2023年10月02日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 9:11
2023年10月02日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 9:11
2023年10月02日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/2 9:19
2023年10月02日 09:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 9:20
2023年10月02日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 9:21
2023年10月02日 09:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 9:22
2023年10月02日 09:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 9:22
2023年10月02日 09:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 9:28
2023年10月02日 09:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 9:30
2023年10月02日 09:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 9:30
2023年10月02日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/2 9:32
2023年10月02日 09:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 9:34
2023年10月02日 09:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 9:43
2023年10月02日 09:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 9:46
2023年10月02日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 9:53
2023年10月02日 10:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 10:13
2023年10月02日 10:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 10:14
2023年10月02日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 10:16
2023年10月02日 10:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/2 10:28
2023年10月02日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 10:30
2023年10月02日 10:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 10:32
2023年10月02日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 10:33
2023年10月02日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/2 10:34
2023年10月02日 10:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
10/2 10:37
2023年10月02日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 10:38
2023年10月02日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 10:39
2023年10月02日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 10:44
2023年10月02日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
10/2 10:44
2023年10月02日 10:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 10:44
2023年10月02日 10:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 10:49
2023年10月02日 10:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 10:58
2023年10月02日 11:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 11:08
2023年10月02日 11:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 11:13
2023年10月02日 11:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 11:14
2023年10月02日 11:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 11:15
2023年10月02日 11:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 11:15
2023年10月02日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 11:20
2023年10月02日 11:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 11:21
2023年10月02日 11:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 11:54
2023年10月02日 11:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 11:54
2023年10月02日 12:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 12:03
2023年10月02日 12:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 12:35
2023年10月02日 12:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 12:35
2023年10月02日 12:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 12:35
2023年10月02日 12:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 12:36
2023年10月02日 12:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 12:38
2023年10月02日 12:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 12:38
2023年10月02日 12:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 12:38
2023年10月02日 13:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 13:17
2023年10月02日 17:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/2 17:01
2023年10月02日 17:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/2 17:32
2023年10月02日 17:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 17:35
2023年10月02日 17:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 17:36
2023年10月02日 17:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/2 17:44
2023年10月02日 17:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/2 17:44
2023年10月02日 19:01撮影
1
10/2 19:01
2023年10月02日 20:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/2 20:26
2023年10月03日 05:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 5:18
2023年10月03日 05:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 5:20
2023年10月03日 05:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 5:26
2023年10月03日 05:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 5:27
2023年10月03日 05:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 5:29
2023年10月03日 05:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/3 5:44
2023年10月03日 05:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 5:54
2023年10月03日 05:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 5:58
2023年10月03日 06:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 6:02
2023年10月03日 06:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 6:04
2023年10月03日 06:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 6:04
2023年10月03日 06:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 6:04
2023年10月03日 06:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 6:05
2023年10月03日 06:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 6:05
2023年10月03日 06:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 6:05
2023年10月03日 06:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 6:06
2023年10月03日 06:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 6:30
2023年10月03日 06:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 6:33
2023年10月03日 06:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 6:33
2023年10月03日 06:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/3 6:33
2023年10月03日 06:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 6:34
2023年10月03日 06:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 6:40
2023年10月03日 06:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 6:44
2023年10月03日 07:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 7:10
2023年10月03日 07:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 7:10
2023年10月03日 07:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 7:10
2023年10月03日 07:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 7:10
2023年10月03日 07:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 7:11
2023年10月03日 07:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 7:21
2023年10月03日 07:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 7:25
2023年10月03日 07:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 7:38
2023年10月03日 07:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 7:38
2023年10月03日 07:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 7:38
2023年10月03日 07:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 7:56
2023年10月03日 07:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 7:56
2023年10月03日 08:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 8:04
2023年10月03日 08:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 8:04
2023年10月03日 08:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 8:06
2023年10月03日 08:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 8:27
2023年10月03日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/3 8:30
2023年10月03日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 8:30
2023年10月03日 08:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 8:34
2023年10月03日 09:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 9:27
2023年10月03日 09:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 9:50
2023年10月03日 10:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 10:04
2023年10月03日 10:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 10:08
2023年10月03日 10:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 10:14
2023年10月03日 10:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 10:14
2023年10月03日 10:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 10:14
2023年10月03日 10:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 10:40
2023年10月03日 10:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 10:41
2023年10月03日 10:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 10:41
2023年10月03日 10:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 10:41
2023年10月03日 10:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 10:51
2023年10月03日 10:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 10:52
2023年10月03日 10:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 10:52
2023年10月03日 10:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 10:52
2023年10月03日 10:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 10:55
2023年10月03日 10:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 10:55
2023年10月03日 10:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 10:56
2023年10月03日 10:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/3 10:57
2023年10月03日 10:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 10:58
2023年10月03日 10:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 10:59
2023年10月03日 11:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 11:01
2023年10月03日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 11:27
2023年10月03日 12:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 12:34
2023年10月03日 12:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 12:38
2023年10月03日 12:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 12:49
2023年10月03日 12:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 12:58
2023年10月03日 13:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/3 13:52
撮影機器:

感想

※写真のコメントは記載途中です。時間を見て追記します。


8月中旬に予定していたジャンダルム行きが台風直撃で泣く泣く中止、そのリベンジ登山となった。

三連休は予定が入っているため、10/1,2,3の休みを利用して紅葉シーズンの穂高方面に行くことに。当初、涸沢経由で北穂高小屋泊、涸沢へ下りてパノラマルートを下山する1泊2日を計画した。しかしなんか腑に落ちない。ふとジャンダルムが浮かび、これだ!としっくり。

体力的にジャンダルムはなるべく軽量にして行きたかったので、岳沢小屋宿泊で天狗沢経由ジャンダルムを選んだ。しかし、岳沢小屋は予約満杯。テント泊にした。2泊分支払い、2泊目は荷物デポ用として利用させてもらった。
ジャンダルム後は岳沢小屋へ戻ろうとも思ったが、100周年の穂高岳山荘泊とした。9月はテント泊だったため記念バッジをもらえなかった事が心残りだった。登山人生初の山小屋泊が穂高岳山荘だったため思い入れが強く、どうしても非売品の記念バッジが欲しかった。

出来上がった計画が今回のルート。
初日10/1(日)朝の雨は気分ダダ下がりだったが、それ以外は快晴!冬型の気圧配置到来と雲がないため放射冷却もあり気温プラス1桁で寒かったが、終始晴れ。眺望最高、大変心に残る素晴らしい山歩きができた。

天狗沢は天狗のコルまでコースタイム3時間だったが、2時間で到着していた。核心部はコル直下の30分ほどだったため岳沢小屋から1時間半は◯→を見失わなければ難なく行けたことがコースタイム短縮に繋がったと思う。

天狗のコルからは飛騨側を歩く。信州側は太陽日差しがありほぼ無風だったが飛騨側は風が強くしかも冷たくてグローブをしていても指先が冷たい。岩を掴まない時は手をグーにして外気に触れないようにしていたが、冷たい岩を掴むと一気に冷えた。

ジャンダルムの20分くらい手前までは難なく行け、ジャンダルムが見えた途端いよいよか、と緊張が走った。西穂側から見ると左の飛騨側へ進む。岩に書かれた「ジャン←」を見つけたらそのままもう少し進むと◯↑があるのでそこから登る。難なくしかも割とすぐに山頂に着いた。天使が見えた瞬間はホッとしたとともに嬉しさが込み上げてきた。
他に登山者がいなかったので独り占めの贅沢な時間をゆっくり過ごすことができた。
西穂側に2名、奥穂側に2名がジャンダルムを目指しているのが見えた。

ロバの耳は下りが緊張した。高所恐怖症ではないのでだいたいどこでも大丈夫なのだが、飛騨側への切り立った崖の部分での急降下はかなり慎重になった。下りも苦手ではないがサクサクと下りられない。なぜなら足の置き場は見えているが届きにくいし、手で掴む場所が少なめに感じたから。それぞれの足運び手の置き場選びを間違えると大惨事、絶対失敗は許されない15分だった。(実際はもっと長く感じた)

ウマの背は両側切り立った岩の上を歩くが、バランス崩さず強すぎる突風が吹かない限りは落ちることはないなと感じた。「ウマノセ」のペンキが見えた時に、気持ちを入れ替深呼吸。真ん中、左、右、真ん中と進んだ。すんなり進めてホッとした。

今回は体調もルートも天気も全てがコンディションが良く、重大ミスも起こさず無事に通過できた。毎回そのコンディションは変わってくるので安易に考えず臨まなければならない。たまたま"行けた"のではなく、これまでの経験を踏まえて"行ける"と思って行った。
行程を振り返ると終始集中していたためか断片的によく覚えているところと、ほぼ記憶のないところがある。またチャンスがあれば少し一息つきながら歩いてみたい。

穂高岳山荘はテント泊では何度もお世話になっているが、小屋泊は20年ぶり2回目。100周年記念バッジが欲しかったこと、ジャンダルム経由でテントを担げないことが理由で宿泊した。部屋は女性のみで木製のパーティションで仕切られ隣の人を気にせず過ごせた。もちろんお話しはたくさんさせていただいて楽しかった。夜は冬型の気圧配置で零度近くまで下がったが、ストーブで暖を取りダウン上下ダウンソックスで保温しながら寝た。途中暑くて目が覚め全部脱いだが。
ジャンダルム達成と小屋泊に未だ慣れないのでほぼ睡眠は取れなかった。

三日目最終日。日の出直前に出発、吊尾根経由岳沢小屋。8時半に到着しテント撤収し、上高地へ下山。

涸沢の紅葉は上から見下ろした。
岳沢小屋からの黄葉も素晴らしかった。

また再来週この界隈を訪れる予定だが、雪の心配も出てきて季節の変わり目を感じた。

大きな達成感を味わえた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

チャオチャオさん、こんばんは。
ジャン突破、おめでとうございます!

私もちょうど一年前のこの時期に天狗沢から奥穂高を歩きました。

私は天狗沢や稜線上で○印の見落し→引き返しを何度か繰り返したうえ、ジャンすら気づいたら通過後という有り様でしたが、チャオさんは楽しみながら余裕をもって通過されたようで流石です👏

ジャンダルムをクリアすると若干燃え尽きてしまうかと思いますが(私だけかな?)、引き続き頑張っていきましょう!
2023/10/9 22:35
いいねいいね
1
walkaloneさん、こんにちは。
ありがとうございます♪
ようやくジャンダルムを通過することができました!
日記拝見しました。同じルートを歩いてましたね。ただあれですね、上高地から岳沢天狗沢経由ジャンダルム通過涸沢までとは...一日でずいぶん歩きましたね。ポカンと口が開いちゃいましたよ😮 さすが体力ありますね!すごいです👏
私は小刻みにしたので楽々でした。登る前はものすごく緊張しましたが、天狗沢のガレガレザレザレ、ルートファインディングも問題なくこなせたので奥穂高へ到着した時はかなりホッとしました。

幸い燃え尽きなかったので、また来年以降に機会があれば、逆ルートや西穂から奥穂まで繋いだりしてみたいなって思っています☺️
気に入った山を何回も登ることも好きなんです。

またいろんなところにチャレンジしましょうね!



2023/10/24 15:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら