記録ID: 6031512
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
空木岳(池山尾根〜空木岳〜中央アルプス主稜線〜檜尾小屋)
2023年10月07日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:08
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 2,601m
- 下り
- 713m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:30
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 12:09
距離 16.8km
登り 2,601m
下り 732m
3:25
20分
スタート地点
15:34
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大地獄、小地獄辺りはガードパイプがありますが、要注意です。 空木岳から木曽殿越までの下りや木曽殿越から檜尾小屋間は数カ所鎖場あり。 |
その他周辺情報 | 檜尾小屋の管理人の井上さん、ホスピタリティが素晴らしく、他の宿泊客にも人気でした。 蛇足ながらビールが一番搾り、黒ラベル、スーパードライの三種類発売されており、他にもアルコールがいろいろありました。 |
写真
感想
なかなか歯応えのあるルートでした。なるべく軽くするために水も減らしましたが、久々の山行で急坂にヘトヘトとなる場面が多々ありました。
ルート上の難所は、幸い晴れの日の通過だったため、慎重に歩みを進め乗り越えられましたが、濡れていたり凍っていたりすれば進退窮まる箇所は何箇所かありました。
熊沢岳の下りで初めて出合ったK坂さんに引張ってもらい、そこから檜尾小屋まで楽しく軽快に歩くことができました。八ヶ岳から南アルプスの深南部まで見渡せるほどの素晴らしい天気に恵まれ、幸せな気分を満喫した一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する