記録ID: 603769
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						リハビリ登山その1.ヤビツ峠〜塔ノ岳→小丸、大倉
								2015年03月22日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 12.9km
 - 登り
 - 821m
 - 下り
 - 1,362m
 
| 天候 | 午前晴天、午後曇り一時雷雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					08:10 ヤビツ峠着 08:35 登山口発 09:37 二ノ塔 09:50 三ノ塔 10:15 発(休み過ぎ) 10:40 烏尾山 11:10 行者岳 11:30 政次郎分岐 11:55 新大日 12:10 木ノ又大日 12:35 塔ノ岳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12:55 発 13:10 金冷やし 13:30 小丸分岐 15:35 大倉バス停着  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																ザック
																行動食
																飲料
																ヘッドランプ
																保険証
																携帯
																時計
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					久しぶりの丹沢、塔ノ岳。今日は仕事を離れ、のんびりリハビリのつもりでおりましたが、山行中にどうしても仕事の事や、タイムを気にしてしまう・・・これでは息抜き登山になりませんな。悪い癖です。もっと自然を満喫しないと・・・陽気のおかげで装備も軽くなり、もっと軽快に進めるかと思いけや、その分体重がアップしているようでした。
・・・近頃、陽気も暖かくなって、登山者も増えて来ました。春ですね。ワクワクしますな。木曜日は大倉から、日曜日はヤビツ峠から(たまに金時山〜明神明星塔ノ峰)・・ひと月に計5〜6回を目標。体を蘇らせます。(口だけはは達者である)・・
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:684人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
								koro0180
			

							












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する